訪問看護ステーション こころ | 地域密着型の在宅医療・リハビリ専門機関

スポンサーリンク

多職種連携による総合的在宅ケア

訪問看護ステーション こころにおいては、看護師・理学療法士・作業療法士が連携し、利用者様の多様なニーズに対応した包括的な在宅医療サービスを提供しています。退院後のアフターケアから熱傷外傷処置、ターミナルケアに至るまで、専門職それぞれの知識と技術を結集させた質の高いケアを実現しています。
難病や精神科訪問看護にも対応し、身体面のみならず心理面でのサポートも重視した伴走型支援を通じて、利用者様が住み慣れたご自宅で尊厳ある療養生活を継続できるよう、関係機関との緊密な連携体制のもと、命と心をつなぐ医療サービスを展開しています。

江戸川区中心の広域訪問体制

当ステーションでは、江戸川区を拠点として江東区・墨田区周辺まで広範囲にわたる訪問エリアを設定し、電動自転車やバイクを活用した効率的な移動体制を構築しています。必要な移動手段はすべて貸与されるため、スタッフは安心して利用者宅への訪問業務に集中することができます。
地域の特性を熟知したスタッフが、それぞれの利用者様のご自宅環境に応じた最適なケアプランを立案し、点滴処置や褥瘡ケアなどの専門的医療行為から、日常生活動作の改善を目的としたリハビリテーションまで、幅広いサービスを一貫して提供する地域密着型の在宅医療を実践しています。

充実した研修制度と成長支援

訪問看護ステーション こころが重視するのは、スタッフ一人ひとりの専門性向上と継続的な学習機会の提供です。未経験者には経験豊富な先輩スタッフによる同行訪問指導を実施し、訪問看護の基礎から応用まで段階的に習得できる体制を整備しています。
精神科訪問看護研修をはじめとする外部研修、オンライン学習プログラム、学会参加など、多様な学習機会を会社負担で提供し、スキルアップに応じた昇給制度も設けています。次期事業所開設時の管理者候補育成も視野に入れ、長期的なキャリア形成を支援する教育環境を構築しています。

多様な働き方を実現する職場環境

訪問看護ステーション こころでは、個々のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方を積極的に支援し、特に子育て世代が安心して働ける環境づくりに注力しています。時短勤務制度の導入により、家庭と仕事の両立を図りながら専門性を活かした業務に従事することが可能です。
直行直帰システムの採用や副業・Wワークの許可など、従来の医療現場では難しかった自由度の高い勤務形態を実現し、プライベートを充実させながら訪問看護の専門職として成長できる職場環境を提供しています。オンコール対応時には適切な手当支給と先輩スタッフのフォロー体制を整え、安心して責任ある業務に取り組める環境を整備しています。

江戸川区 訪問看護

ビジネス名
訪問看護ステーション こころ
住所
〒132-0024
東京都江戸川区一之江2-8-14
エポメック203
アクセス
都営地下鉄新宿線の一之江駅から徒歩で約2分
TEL
03-5879-3763
FAX
営業時間
9:00~18:00
定休日
なし
URL
https://cocoro-nursing.jp